たのもう!

こんにちは、視デ研スタッフです☔️

どんよりとした天気の1日ですね。
11月も後半に差し掛かり、段々と冬のひんやりとした空気になってきたように思います。

さて、視デのエリアを歩いていたところ、こんな張り紙が📄

力強い筆文字!

卒業制作は修行、ということなのでしょうか。
4年生の気合を感じた今日この頃でした🔥

(なべたみ)

展示「異才たちのアート展2021」

こんにちは、視デ研スタッフです💃
本日は展示のお知らせです!

3年生の環境デザインの授業では、「共生社会」の実現を目指して株式会社ブリヂストンと共同研究をしています。来週から「障がいがある方々の生活を知ってもらう」ことをコンセプトとした展示が開催されます。

_____________________

開催情報!

●異才たちのアート展2021
<第1会場>
小平市中央公民館 ふれあいプロムナード
11/25(木)〜12/10(金)9:00〜21:00

<第2会場>
ルネセブン街商店会 市内各店舗
11/23(火)〜12/6(月)各店舗営業時間

<第3会場>
ブリヂストン イノベーション ギャラリー
11/29(月)〜12/17(金)10:00〜16:00
※駐車場あり 最終入館は15:30まで 休館日:日曜、祝日、年末年始
🌟こちらの会場の展示空間は武蔵美生が中心となって作っています!

_____________________

同時開催!
●第47回小平市障がい者作品展
<第1会場>
小平市中央公民館ギャラリー
12/1(水)~12/5(日)10:00~16:00
※最終日のみ13:00まで

<第2会場>
小平市役所 1階北側ロビー
11/30(火)~12/3(金)8:30~17:00

●みんなでつくる音楽祭in小平
今年もホームページにて開催!

_____________________

本展示では、「障がいがある方々の生活を知ってもらう」ことをコンセプトに、障がい者の方のアート作品を展示すると共に、作家さんへの取材動画や小平市での思い出を共有する小平マップなどを作成しています。

展示のポスターも学生が制作したものです。
ぜひ、足をお運びください!

(せっとっと)

製本の授業📕

こんにちは、視覚伝達デザイン学科研究室です!

本日は製本工房についてレポートします📸

こちらの工房には、自分で一から本を作るための設備が揃っています。
今日は製本の授業が行われているとか・・・・

少し授業の様子を覗いてみましょう!

みなさん真剣に制作に取り組んでいます。

壁際には本を作るための備品が並んでいます。

表紙に使うための紙も、好きなものを選ぶことができます。悩みますね。

細部にこだわりながら、丁寧に作業していきます。

どんな本が完成するのでしょうか。楽しみですね🌷

普段何気なく手に取る本ですが、自分の手で作ってみることでさまざまな発見があります。
これで完全オリジナルの本が作れちゃいますね✨🙆‍♀️

(なべたみ)

1年後期の課題

1年生後期の授業「視覚伝達造形基礎」のグループワークでは、各グループがそれぞれの視点でムサビを記述していきます。

今日は研究室にもリサーチをしにきた学生がいました。

1分で校舎の模型を並べ替え、記憶だけでムサビの構内を再現するようなのですが、よく使う建物周辺以外あまりにもあやふやで笑ってしまいました。5年いてもムサビのこと全然把握できてない。

教務補助の林さんの挑戦の様子です。

 

知っていると思い込んでいるものって案外多いのかもしれないです。

(きゃのん)

活版工房

こんにちは!研究室スタッフです🍂

視デはいくつかの工房を持っていますが、今日はその中から活版工房をご紹介します。

工房にはたくさんの活字と印刷機が並んでいます。

視デでは、1年生のタイポグラフィの授業で活版実習を行います。

たくさん並んだ活字から使いたい文字を拾っていくのはなかなか大変…!ですが、活版印刷ならではの良さや手作業での字間調節を体験できるのはとてもいい勉強になります。

今の時期は、卒業制作のために活版工房を使う学生もいるようですね🐿

(せっとっと)