😽毎月話題の雑誌を続々入荷❣️✨👓 今、視デ研ライブラリがアツい!📕📗

こんにちは、視デ研です 🍰🍪🧇🍚🍗 🦷 🦠🪥😾

突然ですが、学生の皆さんは毎月欠かさず読んでいる雑誌などはありますか❓

今の流行を追いかけたい、好きなテーマを深く知りたい、エディトリアルデザインや編集に興味がある…など雑誌を読む理由は様々です👉👈

今回は、そんな好奇心旺盛の美大生に朗報をお届け!!!

なんと視デ研ではいくつかの雑誌を購読しており、それらを自由に閲覧することができるのです!

中には大学の図書館にも置いていないレア雑誌も…👼🫶

視デ研ライブラリを見逃すな‼️‼️

 

📕✏️📙✏️視デ研スタッフ推薦図書📗✏️📘✏️

エントリーNo.1

Tarzan

アート・カルチャー系の雑誌が並ぶ中、ひときわ目を引くのが「Tarzan」💪

筋肉雑誌とあなどるなかれ‼️その企画から構成・編集、デザインに至るまでがハイセンス&ハイクオリティで、読めば読むほど健康への意識が高くなるのです👁️💪

旬なイラストレーターを多数起用している点にも注目☝️

 

エントリーNo.2

TRANSIT

旅行が好きな人は次回の海外旅行の参考に、旅行好きでなくとも海外の小ネタから政治・文化まで幅広く知れるのが「TRANSIT」です ❤️

非常に読み応えがあるページ構成に、印象的な写真や洗練されたデザインが旅情を掻き立てます💐

 

エントリーNo.3

POPEYE

シティボーイ必携の書も視デ研ライブラリにはあります☺️🛹🧢🤘

長い歴史に裏打ちされたクオリティの安定感は別格です🤩

今月号に掲載されているイラストレーター 永井博のインタビュー記事は見逃せません💨💦

 

エントリーNo.4

COMMERCIAL PHOTO

写真に興味がある学生なら手に取りたい一冊🤝

カメラをはじめ、周辺機材の使用方法や撮り方のコツを余すことなく紹介しており、わかりやすいと評判です💚

カメラ初心者から上級者まで、いずれの層にとっても魅力的な情報が多数掲載🫶

 

 

いかがだったでしょうか❓

視デ研ライブラリには他にもたくさんの雑誌が常備されているので、一度覗いてみると新しい発見を得られるかもしれませんよ🎶⭐️

 

今日のなぞかけ

Tarzanとかけまして話し合いと説きます。その心は…

どちらも腹を割るためにあるでしょう

ナベ